皆さん一度は思ったことがあるはずです。
『市販で売っているカラー剤で自分で染めるのと、美容室でカラーするのって違いあるの?』
って疑問ありませんか?
実際には全然違います!!
一番の違いは、私達美容師がお客様一人一人の髪質、状態に合わせて薬を選んでいることです!!
元々カラーをしている人なら、そのカラーの抜け具合、どのくらい伸びているのか、どのくらい明るくしたいのか、または暗くしたいのか…など
パーマ、縮毛矯正をしている人なら、根元がどのくらい伸びていて、いつ矯正またはパーマをしたのか…などなど
自分でカラーをされた事がある方はこんな経験をしたことがあるのではないでしょうか?
『思ったような色にならない。暗く、明るくならない。』
『根元だけ明るくなって毛先が暗い。。。』
『繰り返すと毛先がバサバサ。』
『カラーしてもすぐ色が抜けてしまう。』
などなど、沢山あると思います!!!!
市販のカラー剤は美容室カラーと比べてお手頃というイメージをお持ちかと思います。
もちろん、いいカラー剤を使っているのも理由ではありますが、理由としてあげられる一番のことは・・・
私たち美容師がお客様一人一人の髪質、状態に合わせて薬を選んでいるからです!!!
暗くするのであれば、そこまで強いお薬を使わなくても染められますし、
もちろん自分では染めるのが難しい後ろの部分だってムラなく染めることができます!!
自分でカラーするのを繰り返し行ってしまうと、、、
パーマのかかりにムラが出たり、パーマがかけられなかったり、他にも様々なことに支障が出てきます。
ツヤツヤな髪も難しくなります。
ですので、絶対とは言いませんが美容室でのカラーをオススメします♪
ギャザーでも皆さんの髪のことをとても考えて施術しておりますので、疑問や悩みがございましたら色々と聞いて下さい。
的確なアドバイスをさせて頂きます!
せっかくの綺麗な髪をご自身で台無しにしてしまうのはとても残念です。
髪の毛は一度傷んでしまうと元には戻りません。
そうなる前に是非ギャザーにご相談ください。
4月の託児サービス☆
来週の託児状況