さてお次は
オルヴィエートへ行きます

オルヴィエートは世界でも有数の美しい町と
ヨーロッパでは
広く知られているそうです

かつて教皇の隠れ家として栄えた街並みは
とても美しく、中世の面影がよく残っています!
日本人観光客が少なくて素敵です

着いてまずはこの右側にある
洞窟レストランでランチ

前菜
うどん風パスタ(ヨーロッパのお正月によく食べられるそうです)
ポークソテー(横に添えられたレンズ豆もヨーロッパではコインと見立ててめでたいとのことで、お正月によく食べられるそう)
自家製パンナコッタ
どれも美味しすぎて幸せでした


食べ終わって散策!
いざここの本命ドゥオモへ

圧倒的!
この町は
オリーブやワインが有名なので
2018年に作りたての
オリーブオイルを買い
ランチの時に白ワインと
路面でホット赤ワインを

美味しかったです

帰りにピザ風電柱を発見!笑
夕日に照らされるツアーバス

< div>

帰りは起きたら
もうローマでした

まだまだ写真があるので
夜のローマのブログを
次に書きます、、
